日々のできごと

3キリクッキング講座に参加してきました!

京都市が推進する“生ごみ3キリ運動”をご存知でしたか?
 ■使いきり:買いすぎない、買ったものは使いきり
 ■食べきり:もったいない!とにかく食べきり
 ■水きり:生ごみはスリムに水きり
この3つで「3キリ」です。

とは言え、具体的に何をどうしたら3キリにつながるのか少しでも知りたくて、3キリクッキング講座に参加してきました。
感想は、とっても為になり、楽しく3キリできそうです。
それは食材に対する見方が変わったからでとはと思います。

簡単ですが、幾つかご紹介させていただきますね。
いわしの手開き:今まで手開きはしていましたが、今回教えてもらったやり方は、いわしを全部使い切って美味しさを引き出すやり方だったので、食材を大切にするとは何かを習った感覚でした。特に、身から骨と尾っぽをはがす時、きれいに出来上がると、楽しくて仕方ありませんでした。

いわしの骨せんべい

ちなみに骨と尾っぽは、油で揚げて「骨せんべい」
三枚おろしにした身は、「欧風焼き」
頭と内臓は、「堆肥」へ
干しシイタケ:捨てるところはほぼなくて、石づきの部分も黒く石のようになっているところ以外全て使いきりました。
石づきの調理の仕方・・・輪切りではなく、細かく縦に手で割くと美味しさが倍増するそうです。細かければ細かいほど味が出るとのこと。 中華風おこわの具材に使いました。
ブロッコリーのゆで方:真ん中の太い茎と蕾を2分する→茎の外皮を薄く剥く→蕾は小分けにすることなく、そのままゆでるのがポイント⇒丸ごとゆでることで、栄養素も抜け出なくて美味しく出来上がります。そして目から鱗は、冷ましたゆで汁に手を浸すとスキンケアにもなるそうですよ。  などなど

3キリクッキング