今年の抱負と犬の指人形作り

新年明けましておめでとうございます。

出張託児担当吉田です。

昨年はこちらでブログを始めたことで、少しでも出張託児について知っていただけたら嬉しく思います。
本年も保育、子育てに関する様々なことを発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。

 

新年最初の更新ですので、出張託児担当としての豊富を少し!

 

私は小学生の頃から、同い年はもちろん、年下の友達と遊ぶのが大好きでした。
その頃から保育士になることが夢でした。

子どもが好き!

その気持ちは変わることなく保育士を目指して短大に進学し、保育士となりました。

保育士として13年程働いた後、娘、息子を出産し、自分の子どもをもち、それまでわからなかった様々なことがわかるようになりました。

認可園で働いていた頃、子どもを預ける理由は「仕事」の方がほとんどでした。
その後託児所では、様々な理由のお子さんを預かりました。
受診の間、免許の更新、習い事、上のお子さんの行事など様々でした。
実際私も母になり、受診の際に預けられず連れて行ったり、今も美容院に行けずもうかれこれ1年4ヶ月も行っていなかったりです。

 

人それぞれ思いは違うとは思いますが、親になったら子どものことがまず優先になることが多いのではないでしょうか?
ですが親になっても勉強したいな、とか、たまにはコンサートに行きたいな、などと思うこともあるかもしれません。

 

また主催者様の立場としても、お子さんのいる方でも安心して参加できるような勉強会をしたいな、などと思われることがあるかもしれません。

 

そんな時に安心してお預けいただけるような、「またここに頼みたい!」と思われるような保育をしていきたいと思っています。

もちろん小さなお子さんは泣かれることもあるかもしれません。
ですが保育士としての立場だけでなく、母としても親御さんのお子さんを思う気持ちは少なからずわかるつもりでいます。
歌を歌ったり、絵本を読んだり、折り紙をしたり、簡単な制作をしたり、もちろん時には抱っこをしたり、お子さんが安心して笑顔で過ごせるよう関わっていきたいと思っています。

本年も、どうぞよろしくお願いします!

 

そして、今年は戌年ということで、簡単に折れる「犬の指人形」を紹介したいと思います。

これは私が保育士になる前に教えてもらったもので、今まで数々のお子さんを笑顔にしてきました!
今日も息子に見せると、にこーっと笑ってくれました!

準備するもの
・折り紙(普通サイズでは大きいので4分の1に切ったもの)
・ペン

①白い面を上にし、角が手前にくるようにします

②下の角を折り上げ、上の角に合わせて下ります

③左右の角をそれぞれてっぺんの三角に合わせて折り上げます

④手前の角を持ち、少し上に折ります

⑤上下を逆にし、④で折った三角に合わせて左右それぞれ折り上げます

⑥裏表をひっくり返し、下から小さな三角を作るように折り上げ、同じように下の紙を裏に折り上げます
上の1枚だけ、少し下に折り返して鼻の部分を作ります

⑦左右それぞれ耳の部分に指を入れ、つぶすようにして四角を作ります

⑧耳の下、尖っている部分を後ろに折り込み、顔を描けば指人形の出来上がりです

耳を折らなければネコにもなりますよ!

ぜひ作ってみてくださいね!