この度、当社は
「画一的なサービスではなく、利用者のニーズに寄り添ったサービスを展開している点や、子育て経験のある方を雇用し、サービスの充実につなげるとともに育児中の女性も働きやすい職場をつくっている点。」
を評価いただき、
ソーシャル企業認証制度のソーシャル企業として認証をいただきました。
これからも地域社会のお役に立てる企業を目指し、努めてまいります。
ソーシャル企業認証制度(通称、S認証)は、ESG経営や社会課題の解決を目指す企業に対し、経営方針や事業内容、社会的インパクトなどを基準に、評価・認証を行う制度です。
企業活動の社会的インパクトをみえる化し、社会課題に取り組む地域企業の成長を支えることで、地域社会におけるソーシャルマインドの醸成及び持続可能な地域社会の実現を目指します。また、認証制度を軸とした企業・消費者のエコシステムを構築し、地域経済の持続的成長に繋げます。
明けましておめでとうございます。
皆さまには健やかに新春を迎えられたこととお喜び申し上げます。
今年の年始は、京都市内ではとても穏やかな天気に恵まれて、晴れ晴れしい気持ちで過ごすことができました。
皆様はどのようなお正月でしたでしょうか。
私どもが大切にしたいこととして
“頼れる身内のようにその人やそのご家族の生活全体を見つめられるサービスをモットーに、一緒に創り上げていくサポートを行い続けます”としています。
本年は、更に、私どもが大切にしたいことを常に念頭に置き、お客様が安心して私どもをご利用いただけるサービスにスタッフ一同で努めてまいります
皆さまにとりまして、2025年が素晴らしい一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
本年を無事にスタートできました歓びと併せて年頭のご挨拶とさせていただきます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2025年1月 株式会社SSF 代表取締役 佐竹宏枝
お客様各位
2024年も残すところあと僅かとなりました。
本年も大変お世話になり感謝申し上げます。
SSFの佐竹でございます。
さてこの1年を振り返りますと、年明け早々には甚大な被害に見舞われた能登半島地震に始まり、災害に向き合う年でもあったと心が痛みます。
各地で被災された方々には、一日も早い復旧とお見舞いを謹んで申し上げます。
弊社にとりまして、この1年は、新型コロナ感染症によって閉塞的になっていた昨年の様子から大きく代わり、年頭から走り抜いた1年だったと言えます。
皆様はどのような一年でしたでしょうか。
弊社は、皆さまのお陰をもちまして、来年は設立から丸10年を迎えます。
こうして歩みを続けられたことへの思いは深く、喜ぶ気持ちを慎重に噛みしめております。
改めまして心よりお礼を申し上げます。
来年も、少しでも多くの皆様のお役に立てるよう
研鑽を積んでまいります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
これから更に本格的な寒さに向かいますが、
皆様にはくれぐれもご自愛くださいませ。
どうぞよいお年をお迎え下さい。
************************************************
誠に勝手ながら、弊社の年末年始の営業は
下記のとおりとさせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご容赦願います。
***年末年始営業日のおしらせ***
年内営業 令和6年12月30日 18時まで
年始営業 令和7年1月4日 9時より
メールは24時間、営業時間外も受け付けておりますが、
ご予約の確認、返信は令和7年1月4日以降
順次ご対応させていただきます。
あらかじめご了承ください。
日頃より当社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
この度、ホームページを全面的にリニューアルいたしました。
より使いやすいホームページを目指して、デザインとページの構成を見直し、新規機能を追加いたしました。
これまで以上に、お客様に有益な情報をお伝えできるように努めて参ります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。