切って炒めるだけの“ピーマンの塩炒め”

ピーマンの皮の「ビタミン」は、なんとレモンの3倍!

あと1品の時にも、困った時のお助けレシピにも、是非お試しを

【材料】

  • ピーマン 適宜
  • 塩 少々
  • 隠し味に 粉末だしの素 少々

たったこれだけです。

左:ピーマ ン  上:だしの素  真ん中: 塩  下: 油

 

 

お好みで ちりめんじゃこ

こちらもお好みで“ちりめんじゃこ”はピーマンと油によく合いますよね。風味と食感がぐんと上がります。

※ちりめんじゃこには塩分が含まれているものが殆どなので、塩の量には注意して入れてくださいね。

 

【作り方】

  • ピーマンを半分に切って、種とへたを取り、千切りにします。 (下ごしらえはこれだけ)
  • 次は、フライパンに油をひいて、火をつけ、フライパンを熱します。
  • そこにピーマンを入れて炒めます。
  • 塩少々を入れます。
  • ピーマンが少ししんなりしてきたら、出来上がりです!

 

お好みで、粉末のだしの素を塩の後に入れます。

 

ちりめんじゃこは

ピーマンに油が回ったころに入れるか、カリカリのじゃこがお好みなら、ピーマンを入れる前に入れてよく炒めてからピーマンを入れてくださいね。

ピーマンは加熱しても栄養価はそのままの野菜なので、上手に食事に取り込んで、残暑を少しでも元気に乗り切りたいですね(^^♪